環境省は動物愛護週間(9月20日~26日)に際し、動物愛護に関するポスターデザインの募集を行っています。
テーマは「子どもも大人も一緒に考えよう、私たちと動物」として募集され、優秀な作品について表彰が行われます。
【参考】昨年度結果の公表
環境省_令和3年度動物愛護週間ポスターのデザイン絵画コンクールの結果について
https://www.env.go.jp/press/109802.html
令和4年度動物愛護週間ポスターのデザイン絵画コンクールの実施について
動物愛護週間ポスターのデザイン絵画コンクールの実施の趣旨
国民の皆様に動物の愛護と適正な飼養についての理解と関心を深めていただくため、「動物の愛護及び管理に関する法律(昭和48年法律第105号)」に基づき、動物愛護週間(毎年9月20日~26日)が定められています。環境省では、毎年、動物愛護週間のポスターを作成して全国の自治体や小学校等に配付しており、ポスターのデザイン絵画を広く一般に公募することによって、動物愛護週間の普及と国民の動物愛護管理に関する意識の一層の高揚を図っております。
■ デザイン絵画のテーマ
「子どもも大人も一緒に考えよう、私たちと動物」
子どもの頃から動物との付き合い方を学ぶことは、動物に対する考え方や彼らが担う未来の社会づくりにつながると考えられることから、今年の動物愛護週間は、「子どもも大人も一緒に考えよう、私たちと動物」をテーマに、子どもがもつ動物に対する気持ちや、人と動物との関係などを切り口に、人と動物について子どもと大人が一緒に考える機会とします。
今年のコンクールでは、私たちと動物がつくる豊かな社会をイメージした作品を募集します。
各賞
最優秀作品(環境大臣賞):1点 賞状・記念品(図書カード5万円程度)
優秀作品(動物愛護週間中央行事実行委員会委員長賞):5点 賞状・記念品(図書カード1万円程度 )
最優秀作品については今年度の動物愛護週間ポスターとして採用し、全国の自治体、関係省庁、報道機関等に配布するとともに、動物愛護管理行政の推進を図るための資料として活用します。