EPO(環境パートナーシップオフィス)は全国8箇所のネットワークにて活動を行っています。
地域循環共生圏の創造に向け、EPOは地域のステークホルダーと協働し、取組モデルの形成を支援してきました。
今回、地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)は、各地方EPOとGEOCの機能や支援プロジェクトをまとめた冊子『地域の力をつないで持続可能な社会をつくる』を作成し公開しました。
http://www.geoc.jp/activity/
20ページと21ページに、EPO九州による地域での事例として「
その他、地域循環共生圏構築に繋がる全国各地の事例についても掲載されておりますので、ご覧いただけますと幸いです。
★地域での活動に関してご相談がありましたら、ぜひお近くのEPOにご相談ください。
http://www.geoc.jp/epo-network
EPOとGEOCの機能や支援プロジェクトをまとめた冊子を作成しました - 環境パートナーシップを「知りたい/調べたい/実践したい」人を応援します。
http://www.geoc.jp/activity/domestic/2664910.html