「おいしい食べきり」全国共同キャンペーンの実施について
環境省は、消費者庁、農林水産省及び全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会と連携し、令和2年12月から令和3年1月まで、「おいしい食べきり」全国共同キャンペーンを実施します。
1.目的
我が国における「食品ロス」は、年間約612万トン(※1)と推計されており、昨年10月に施行された「食品ロスの削減の推進に関する法律」においては、消費者・事業者・地方公共団体を含む様々な主体が連携し、国民運動として食品ロスの削減を推進していくこととされています。
消費者庁は、農林水産省、環境省及び全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会(※2)と共に、令和2年12月から令和3年1月まで、「おいしい食べきり」全国共同キャンペーンを実施し、食品ロス削減の普及啓発を行います。
本年度は、外食時の食べきりのほか、新型コロナウイルス感染症対策として、テイクアウト等による家庭での食事の機会が増加する可能性も考慮し、家庭での食べきりについても啓発を行います。
また、外食時に残さず食べきる事が大切ですが、環境省では、消費者庁、農林水産省と共に、どうしても食べきれない場合の、「mottECO(もってこ)」(食べ残しを持ち帰る行為(※3))を自己責任の範囲で取り組むことも啓発していきます。
(※1)平成29年度推計値:農林水産省・環境省
(※2)全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会(会長 崎田裕子、事務局 福井県安全環境部循環社会推進課)は、「おいしい食べ物を適量で残さず食べきる運動」の趣旨に賛同する地方公共団体(R2.10.20現在427自治体)により、広く全国で食べきり運動等を推進し、3R(Reduce(リデュース)、Reuse(リユース)、Recycle(リサイクル))を推進するとともに、食品ロスを削減することを目的として設立された団体です。
(※3)環境省・消費者庁・農林水産省・ドギーバッグ普及委員会主催のNewドギーバッグアイデアコンテストで大賞を受賞した持ち帰る行為の新しいネーミング
2.実施期間
令和2年12月1日(火)から令和3年1月31日(日)まで
3.主な内容
https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_education_cms201_201006_01.pdf
今年度は、新型コロナウイルス感染症への対策をしながら、外食を楽しみ、食べきることを実践していただくため、新たな啓発資材を作成しました。
これらの啓発資材は、消費者庁webページ「「おいしい食べきり」全国共同キャンペーン」からダウンロードできます。
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/food_loss/efforts/
また、外食時に食べきれず残した料理を持ち帰る際のポイントついてまとめた「外食時のおいしく「食べきり」ガイド」も作成しています。
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/food_loss/pamphlet/
4.関連サイト
(1)消費者庁[食品ロス削減]食べ物のムダをなくそうプロジェクト
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/food_loss/
(2)農林水産省 外食における食品ロス対策
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/recycle/syoku_loss/170516.html
(3)環境省 食品ロスポータルサイト
http://www.env.go.jp/recycle/foodloss/index.html
(4)全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会
http://info.pref.fukui.lg.jp/junkan/tabekiri/network/
消費者庁 消費者教育推進課 食品ロス削減推進室
担当者:堀部、湯川、星野、橋本
電 話:03-3507-9244(ダイヤルイン)
FAX:03-3507-9259
農林水産省 食料産業局 バイオマス循環資源課
食品産業環境対策室
担当者:食品ロス削減・リサイクル班 岸田、野田、高野
代 表:03-3502-8111(内線:4319)
直 通:03-6744-2066(ダイヤルイン)
FAX:03-6738-6552
環境省 環境再生・資源循環局 総務課 リサイクル推進室
担当者:小早川、前田、野村
代 表:03-3581-3351
直 通:03-6205-4946(ダイヤルイン)
FAX:03-3593-8262
全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会 事務局
担当者:福岡
電 話:0776-20-0317
FAX:0776-20-0679
連絡先
環境省環境再生・資源循環局総務課リサイクル推進室
代表03-3581-3351 直通03-6205-4946
環境省_「おいしい食べきり」全国共同キャンペーンの実施について
https://www.env.go.jp/press/108680.html
食品ロス削減に向けた取組について(消費者庁) | 消費者庁
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/food_loss/efforts/