環境省では、エコツーリズム推進法に基づき、エコツーリズムの普及、定着のための様々な取組を進めています。この一環として、エコツーリズムに取り組む事業者、団体、自治体などを対象とした「第14回エコツーリズム大賞」の募集を行っています。
昨年度「第13回エコツーリズム大賞」において、九州からは阿蘇ジオパーク推進協議会(熊本県阿蘇市)が優秀賞を、串間エコツーリズム推進協議会(宮崎県串間市)が特別賞を受賞しています。
趣 旨
エコツーリズム大賞は、エコツーリズムに取り組む事業者、団体、自治体などを対象に、優れた取組を表彰し広く紹介するもので、全国のエコツーリズムに関連する活動の質的・量的向上及び情報交換等による関係者の連帯感の醸成を図ることを目的としています。
応募期限
平成30年11月16日(金)まで ※必着
応募資格
以下の活動に取り組んでいる事業者、団体、自治体などを対象とします。自薦、他薦は問いません。(例:ツアー事業者、宿泊事業者、交通事業者、コンサルタント、協議会、教育機関、学生団体、地方公共団体など)
(1)地域の自然環境や歴史文化を保全しつつそれらを体験する「エコツーリズム」に関連する環境保全活動を取り入れた取組や様々な自然体験の取組。
(2)環境保全、地域活性化、自然体験提供等の優れた活動。
※自然体験には、農林水産業体験や生活文化体験を通じた自然環境への理解につながる活動などを含みます。
応募方法等
「募集パンフレット」をご覧ください。
また、下記「エコツーリズムのススメ」ホームページにもお知らせを掲載する予定です。
(http://www.env.go.jp/nature/ecotourism/try-ecotourism/)
主 催
環境省、NPO法人日本エコツーリズム協会
◆詳しい内容や応募方法などは以下をご参照ください。
http://www.env.go.jp/press/105933.html