沖縄県は、グリーンツーリズム実践団体の連携強化や組織活動支援などに関する業務の委託先を募集しています。
企画提案への参加申し込みは5月2日締切、企画書の提出締切は5月10日です。お早目にお申し込みください。
1 業務名
グリーン・ツーリズムネットワーク活動支援事業委託業務2 事業の背景および目的
沖縄県では、農山漁村の魅力ある資源を活用したグリーン・ツーリズムを推進しており、グリーン・ツーリズム実践団体(県内 約34団体)や実践者の連携体制強化を図るため、平成29年1月に「沖縄県グリーン・ツーリズムネットワーク」を設立し、令和4年4月時点で13団体が加入している。設立後、ネットワーク活動として会員間の情報共有や実践者のスキルアップ等の取り組みを実施しているが、会員数の伸び悩みや実践者の受入スキルにバラツキ、ネットワークとしての予約管理体制が未構築である等、未だ県内グリーン・ツーリズム情報の一元化には至っていない状況である。
そこで、グリーン・ツーリズムネットワークの組織活動支援等を通して、ネットワークへの加入のメリットを確立や、実践者のスキルアップによる受入品質の向上、安全・安心な受入体制の整備・強化を行うとともに、地域が抱える課題の解決に向けた体験コンテンツの開発など、農山漁村地域の活性化に資することを目的とし、本業務を実施する委託先を選考する企画提案を募集します。
3 募集期限
(1)企画提案参加申込:令和4年5月2日(月)12時まで(2)企画提案書提出 :令和4年5月10日(火)12時まで
4 内容
詳細は「募集要領」をご参照下さい。
添付資料
①企画提案募集要領(PDF:160KB)
②応募書類様式(ワード:130KB)
③委託業務仕様書(公募用)(PDF:197KB)
④参考:グリーン・ツーリズムネットワーク関連資料(設立経緯、規約等)(PDF:813KB)
⑤参考:令和3年度グリーン・ツーリズムネットワーク活動支援事業報告書(PDF:2,195KB)
沖縄県 「グリーン・ツーリズムネットワーク活動支援事業委託業務」企画提案の募集について
https://www.pref.okinawa.lg.jp/site/norin/muradukuri/kassei/press/koubo/r3/documents/2022test.html