九州地方環境事務所では、国立公園等への関心と理解を深め、環境省と地域の取り組み、アクティブレンジャーの活動などを紹介する写真展を8月から開催します。
開催会場は下記のとおりです。
- 九十九島ビジターセンター
- 南阿蘇ビジターセンター
- 阿蘇山上ビジターセンター
- 阿蘇草原保全活動センター
- 雲仙お山の情報館
- 長者原ビジターセンター
- 屋久島世界遺産センター
- えびの高原足湯の駅
- 出水市ツル博物館クレインパークいずみ
※開催日程等は下記リンクからチラシをご確認ください。
【参考】
アクティブ・レンジャー日記 [九州地区]
http://kyushu.env.go.jp/blog/
令和3年度 環境省アクティブレンジャー写真展 「世界に発信!九州の国立公園と自然の魅力」(開催のお知らせ)
環境省九州地方環境事務所では、国立公園等の豊かな自然や多様な生き物への関心及び理解を深めていただくとともに、環境省と地域の取り組み、アクティブレンジャーと呼ばれる環境省職員の活動などを紹介するため、『2021環境省アクティブレンジャー写真展「世界に発信!九州の国立公園と自然の魅力」』を、本年8月から開催いたします。九州で活躍するアクティブレンジャーが日常の業務の中で撮影した写真を展示し、国立公園等の九州の自然景観および希少な野生生物の生態並びに自然環境を普及啓発することを目的としております。ぜひ、足をお運び下さい。
1.名称
令和3年度 環境省アクティブレンジャー写真展「世界に発信!九州の国立公園と自然の魅力」
2.主催
九州地方環境事務所3.概要
1)展示の内容- 各公園の紹介パネル
- 写真パネル:九州内の国立公園と稀少な野生生物を撮影した写真の紹介等
- 案内パネル:写真展の趣旨、アクティブレンジャーについての説明文、九州管内の事務所の配置地図
- 展示開催場所にある自然保護官事務所の活動の紹介
- その他:アクティブレンジャー日記やパンフレットなど。
令和3年8月3日(火)~12月19日(日)
※会場ごとの展示期間については別添チラシをご参照ください。
4.添付資料
▶2021年 環境省 アクティブ・レンジャー写真展(チラシ)- 問い合わせ先
- ①写真展の趣旨及び概要について
九州地方環境事務所 国立公園課(担当:井上)
TEL:0963-22-2412(平日9時~17時)
②各展示施設における開催内容について
別添チラシ「問い合せ先」記載の連絡先までお問い合わせください。 - 令和3年度 環境省アクティブレンジャー写真展 「世界に発信!九州の国立公園と自然の魅力」(開催のお知らせ)[九州地方環境事務所]:環境省
http://kyushu.env.go.jp/pre_2021/post_135.html