令和3年1月下旬の九州、沖縄各県の環境に関する行政情報を掲載しています。
ぜひ御覧ください。
★ご注意
※詳細はリンク先を必ずご確認ください。
※公開が終了している場合があります。
※表示順、日程は前後する場合があります。
※各県の情報はEPO九州で選択したものを公開しています。
福岡県
◆環境行政に関すること
食べもの余らせん隊(たい)!食品ロス削減に取り組む店舗を紹介します - 福岡県庁ホームページ
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/amarasentai.html
◆イベント・セミナーに関すること
福岡県美しいまちづくり建築賞 特別講演&受賞作品発表会を開催します! - 福岡県庁ホームページ
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/33kenchikusyo-happyo.html
第33回福岡県美しいまちづくり建築賞受賞作品決定 - 福岡県庁ホームページ
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/33kenchikusyo-kettei.html
令和3年度「緑の教室」受講生募集 - 福岡県庁ホームページ
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/midorinokyoushitsu.html
◆環境教育・ESDに関すること
冬の野鳥観察会 in 飯塚市立八木山小学校 - 福岡県庁ホームページ
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/yachouyakiyama.html
長崎県
◆環境行政に関すること
令和2年度第3回長崎県環境審議会の開催について | 長崎県
https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/477332/
令和2年度第1回ながさき森林環境基金管理運営委員会の開催 | 長崎県
https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/476084/
令和2年度社会教育功労者表彰(文部科学大臣表彰)に係る被表彰者の決定について | 長崎県
https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/475843/
令和2年度地域文化功労者表彰表彰式の中止について | 長崎県
https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/477444/
(変更)令和2年度長崎県環境審議会地球温暖化対策実行計画策定部会(第3回)の開催について | 長崎県
https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/477352/
◆公募・募集に関すること
ながさき森林環境基金管理運営委員会の委員公募 | 長崎県
https://www.pref.nagasaki.jp/object/shikaku-shiken-bosyu/boshu/476582.html
長崎県森林審議会委員の公募 | 長崎県
https://www.pref.nagasaki.jp/object/shikaku-shiken-bosyu/boshu/477811.html
◆環境教育・ESDに関すること
令和2年度 長崎県総合教育会議の開催について | 長崎県
https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/476691/
令和2年度「地域学校協働活動」推進に係る文部科学大臣表彰について | 長崎県
https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/477678/
◆その他
「長崎デザインアワード2020」受賞品決定! | 長崎県
https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/469420/
長崎県民の森 臨時休園のお知らせ | 長崎県
https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/shigoto-sangyo/shinrin-ringyo/rinseiosirase/osirase-rinseiosirase/476508.html
佐賀県
◆イベント・セミナーに関すること
事業者向け 令和2年度産業廃棄物減量化・リサイクル推進セミナーを開催します / 佐賀県
https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00360142/index.html
◆環境教育・ESDに関すること
佐賀県次世代育成支援地域行動計画(第4期)(一部改訂案)についての意見を募集します / 佐賀県
https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00372883/index.html
熊本県
◆環境行政に関すること
熊本県環境センターの休館について - 熊本県ホームページ
https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/49/82702.html
「球磨川水系 緊急治水対策プロジェクト」 - 熊本県ホームページ
https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/206/83730.html
◆公募・募集に関すること
熊本県SDGs登録制度について - 熊本県ホームページ
https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/18/80968.html
【循環社会推進課】熊本県3Rコーディネーターを募集します! - 熊本県ホームページ
https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/53/80594.html
令和3年度森林保全課会計年度任用職員を募集します - 熊本県ホームページ
https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/90/82270.html
令和3年度(2021年度)熊本県環境監視調査員を募集します。 - 熊本県ホームページ
https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/51/82815.html
令和3年度(2021年度)熊本県鳥獣保護センター管理運営業務委託の企画提案募集 - 熊本県ホームページ
https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/52/83236.html
◆環境教育・ESDに関すること
芦北高校でスマート農業理解促進授業を初開催しました! - 熊本県ホームページ
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kennan/82531.html
大分県
◆環境行政に関すること
豊後水道沿岸の赤潮プランクトン発生情報 - 大分県ホームページ
https://www.pref.oita.jp/soshiki/15090/210118.html
大気汚染防止法の一部改正(アスベスト関連)について(令和3年4月1日以降に順次施行) - 大分県ホームページ
https://www.pref.oita.jp/soshiki/13350/r2kaisei-asbestos.html
◆公募・募集に関すること
「大分県森林づくり委員会」公募委員の募集について - 大分県ホームページ
https://www.pref.oita.jp/soshiki/16210/r3koubobosyuu.html
「第5期大分県地球温暖化対策実行計画(区域施策編)(素案)」に対する県民意見の募集について - 大分県ホームページ
https://www.pref.oita.jp/site/public-comment/a13060.html
◆イベント・セミナーに関すること
【R3.2.19開催】未来を創る!次代に繋げるまちづくりセミナー - 大分県ホームページ
https://www.pref.oita.jp/soshiki/14300/machi-seminar.html
第18回大分県ビジネスプラングランプリ表彰式・記念講演について - 大分県ホームページ
https://www.pref.oita.jp/soshiki/14040/bpg2021.html
耶馬溪道路開通のお知らせ - 大分県ホームページ
https://www.pref.oita.jp/site/nakatu17011/yabakeiroad-open.html
ふるさと水土里ウォーキングの開催について - 大分県ホームページ
https://www.pref.oita.jp/soshiki/15950/furusato-midori-walking.html
◆SDGsに関すること
「第5次おおいた男女共同参画プラン(素案)」に対する県民意見募集の実施結果について - 大分県ホームページ
https://www.pref.oita.jp/site/public-comment/sankakukeikaku-ikenkekka-5.html
女性活躍推進セミナー開催のお知らせ - 大分県ホームページ
https://www.pref.oita.jp/soshiki/13100/joseikatsuyakusuisin.html
宮崎県
◆環境行政に関すること
宮崎県:「宮崎県環境影響評価条例施行規則改正案」に対する意見募集について
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/kankyokanri/kensei/20210112101256.html
宮崎県:「宮崎県森林環境税構想案(第4期)」に対する意見募集の結果について
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/miyazaki-morizukuri/kurashi/shizen/20210106165614.html
◆環境教育・ESDに関すること
宮崎県:宮崎県立高等学校教育整備基本方針(素案)に対する意見募集について
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/kokokyoiku/kurashi/kyoiku/2021seibihoushin.html
鹿児島県
◆環境行政に関すること
鹿児島県/かごしまCO2吸収量認証制度の認証状況について
https://www.pref.kagoshima.jp/ad02/kurashi-kankyo/kankyo/ondanka/nintei/co2kyusyuninsyou.html
鹿児島県/令和2年度鹿児島県森林審議会松くい虫対策部会の書面開催
https://www.pref.kagoshima.jp/ad11/matukuimushi/330204matsukuimushibukai.html
◆イベント・セミナーに関すること
鹿児島県/令和2年度「鹿児島県ごみ減量化・リサイクル推進協議会」の開催について
https://www.pref.kagoshima.jp/ad03/kurashi-kankyo/recycle/recycle/r2gomikyougikai.html
沖縄県
◆イベント・セミナーに関すること
国立沖縄自然史博物館シンポジウム開催のお知らせ【2021年2月14日(日)開催】/沖縄県
https://www.pref.okinawa.jp/site/kankyo/shizen/kokuristusizenshi.html
◆SDGsに関すること
令和2年度「男女共同参画社会づくりに関する県民意識調査」報告書について/沖縄県
https://www.pref.okinawa.lg.jp/site/kodomo/heiwadanjo/danjo/r2kenminisikityousa.html
沖縄県性の多様性尊重宣言に関する意見募集について/沖縄県
https://www.pref.okinawa.lg.jp/site/iken/r2/seinotayousei.html